住宅ローンの現実

DSC08390.jpg
子供たちがたのしみにしている夏休み。
例年だと、おじいちゃんやおばあちゃんの家に
遊びに行ったり、海やプールにお友達と
出かけたり、勉強や部活動を頑張る子たちも
いるでしょう。

しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で
夏休みが短縮されたり、夏休み期間中に登校日を
設けて授業をする学校もあるそうです。

遠出の旅行や外出を控える方も多いのでは...。
少しでも夏休みを楽しんでもらいたい!

そこで、8月1日・8日に
おうちで楽しめる遊びとして、工作にも使える
「コリントゲーム」をDIY WORK SHOPをやります!

親子で楽しめるものになっていますので、
ご参加お待ちしております。



さて、今回のテーマは、
【 住宅ローンの現実 】についてです。
 


1302497.jpg
家づくりをしていく上で、
一番思慮深く考えなければいけないコトが
"お金"のことです。
 


家を建てるにあたって最初にかかってくる
様々な費用・・30年、35年という長期に
渡って支払い続けることになる住宅ローン・・

土地・建物を持つことによって必要となる
固定資産税・・

一生涯払い続けていく電気代・・

家を長期に渡って維持していくための
メンテナンス費用・・

将来必要になってくるであろう
増改築費用・・
 


ざっと考えて、家を持つことによって
こういった費用がかかってくるわけですが、
これらを支払いながら、生涯豊かに
暮らし続けていっていただくためにも、
可能な限り、総合的にこれらの費用が
抑えられるような家づくりをする必要があります。
 


1270621.1.jpg
というのも、
今後の日本は高齢化が進んでいくことから、
税や社会保険などの負担がどんどん
上がっていき、給料の手取り金額が
下がっていくと言われていますし、
かつ、年金の受給金額が下がることや、
年金の受給年齢が引き上げられることが
予想されるからです。
 


そんな中、子どもたちを育てていくとなれば、
子どもたちにかかってくる負担も
年々大きくなっていきます。
 


また、不足するであろう年金を
まかなうためにも、老後資金を
コツコツと準備していく必要があります。
 


長期休みの時には、
家族そろって旅行にだって行きたいですよね?

それゆえ、家を建てることによって、
これらが犠牲になるようなことに
ならないように、自分たちにとって
無理のない予算で、家づくりを
しなければいけないということです。
 


たとえ、一生に一回しか出来ない、
夢と希望に満ちあふれた買い物で
あったとしてもです。
 


【 住宅ローンに対する認識を厳しく持つ 】
1016172.jpg
家を建てるとなると、
ほとんどの方が住宅ローンを利用すると思います。
ですが、1つ認識しておいていただきたいことは、
住宅ローンという借金は、
ものすごく多額の利息を支払うことになる
ローンだということです。

長期間で支払うようになること、
そして期間が長ければ長いほど、
雪だるま式にどんどん利息が積み重なっていく
"複利"で利息が計算されるからです。
 


貯蓄がたくさんあるとか、
親御さんからの資金援助や土地提供があり、
住宅ローン借入を少なく出来る方であれば、
支払い年数を圧縮出来たり、
借入額を少なくすることで、
利息の支払いも比較的少なくて済むし、
選べる住宅ローンのバリエーションも
増えるのですが、もしあなたが、
自己資金も少なく(あるいはなく)、
土地から購入しなければいけないとしたら、
そもそも家づくりにかける費用を、
現実的に考えていく必要があります。
 


しかし、現実はあなたの支払い能力以上の
住宅ローン融資を受けることも出来れば、
フラット35を利用すれば、
年収の10倍近くの融資を受けることが出来たりします。
 


ましてや、夫婦共働きである場合、
その収入を合算すれば、
さらなる融資を銀行から引出すことも出来たりします。
もちろん、銀行が大丈夫という範囲でですが。
 


銀行側から見ると、
住宅ローンは、とても手堅い貸し付けです。
家という大切な資産を守るために、
何にも優先して支払いしてくれる借金だからです。
その他の費用を削ってでも、
優先して支払ってくれる借金だからです。
 


それゆえ、少々無理をしてでも、
出来るだけ希望に近い金額を融資してくれようとします。
また、会社ぐるみでお付き合いがある
住宅会社からの依頼ともなれば、
多少厳しい条件だったとしても、
なんとか融通してくれようとするものだったりします。
 


これが住宅ローンの現実です。
 


394976.200.jpg
35年、420回に分割すると、
1回1回の支払い単位で見ると、
そのアップ金額は、
あまり大したことじゃないように
感じてしまうものです。
 

それぐらいなら、なんとかなると
思ってしまい、妥協して後悔する
ぐらいならと、後のコトは深く考えず、
今のコトを優先しようとしてしまいます。
 


それゆえ、いとも簡単に、
自分たちのキャパを超える住宅ローンを
組んでしまいます。

そして、少しでも目先の返済を少なく
しようと、選ぶべきじゃない住宅ローンを
選んでしまったりします。
 


ご夫婦2人が、
なんの支障もなく働き続けることが
出来るうちは、この予算オーバーも、
それほど大きな問題にはならないかもしれません。
 


しかし、なんらかの事情が起こり、
もしどちらかが働けない状況になってしまったとしたら?

あるいは、なんとか暮らしていけたとしても、
暮らしていくだけでいっぱいいっぱいで、
将来に向けて全く貯蓄していくことが出来ていないとしたら?

決して豊かな暮らしを続けていくことなんて出来ないですよね?
 


ですから、家づくりでは、
まず自分たちに合った資金計画をしっかりと行い、
その予算の中で、今の状況だけを考えるのではなく、
将来のことまで考えた上で、
自分たちが出来る家づくりを行っていただければと思います。

そして、自分たちに合った予算で、
自分たちに合った住宅ローンを組んでいただければと思います。
 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

アスリート派?それとも芸術派?子供たちにできること

昨日の各地氾濫増水被害にあわれた方々に
心よりお見舞い申し上げます。

消防団で昨日活動しておりましたが、
道路や線路の冠水被害はあったものの、
弊社は被害もなく、通常営業しております。
今回の大雨で何か困ったことなどあればご連絡下さい。




そこで、今回のテーマは、
【 アスリート派?それとも芸術派?子供たちにできること 】についてです。
 


37d2eb82ee120ca13649f68514974241_s.jpg
新型コロナウイルスが世界的に猛威を振い、
感染が収まるどころか広がり続けています。
第2派が懸念され、外出を控えている方も
多いかと思います。

毎日のニュースを見ても、
1番安全な場所は家なんだ。

家族を守れる場所は我が家なんだ。
と痛感しています。
 


子供たちは、例年より授業が長かったり、
休み時間が削られたり、
夏休みの期間も短くなっていますね。

最近の子供たちは、普段からスマホの
無料コンテンツに囲まれ、自分で検索して
見つけていくことに慣れている世代だけあって

商業施設や遊園地など、外へ出かけられなくても、
時間をうまく使っている子供たちが多いですよね。

加えて、学習塾や芸能事務所など、
普段は有料のコンテンツを無料で
公開したりしています。

そんな中、これから子供たちがもっと
家にいるのが快適になるような
注文住宅でできることについて考えてみました。
 


・壁にボルダリング
506022_s.jpg
東京オリンピックから新競技として
「スポーツクライミング」が加わりましたね。

ボルダリングはスポーツクライミングの
中の一つの種目でここ数年、
どんどんポピュラーになりました。

コートやゴールなど道具をいらず、
気軽に楽しめるスポーツの1つです。

コースは徐々にカスタマイズしていくことも可能です。
 


・梁にうんてい
23253.jpg
「受動握力」ってご存知ですか?
握ったものを離さない力のことで、
能力の高いアスリートは、
この「受動握力」が高いのだそうです。

うんていはこの受動握力を鍛えるのに
優れており、プロとして活躍している
スポーツ選手の中にはうんていを使って
幼少期から受動握力を鍛えていた
という話もあるくらいです。

ぶら下がることで背骨もまっすぐに。
お子様が日ごろから遊ぶには
最適なアスレチックの1つです。
 


・壁にお絵かきスペース
1277685_s.jpg
黒板やホワイトボードなど書いても消せる
壁紙が様々あります。

一部の壁をお絵かきスペースにしてみるのは
いかがでしょうか。画用紙を飛び出して、
思いっきり描けば考える力・豊かな発想に
いい刺激を与えてくれます。
 


・地下室にホームシアター
2042465_s.jpg
近年続々と、映画やテレビ番組が定額制で
楽しめるようになりました。

画面の大きさや画質、スピーカーの音質を
少しこだわったり、家族がくつろげるソファを
置くだけで、立派なホームシアターの完成です。

あらかじめ、スクリーンを設置したり、
防音効果のある壁やドアを取り付けたり、
遮光性の高い地下室をつくることだって注文住宅なら可能です!
 

配線を繋げば、いつものYouTubeやゲームも
大迫力で楽しめます。防音効果が高ければ、
楽器の演奏室にも向いていますよね。
お部屋の可能性はどんどん広がります。
 


今回、紹介したものは、DIYが
流行っていることもあり、ご自身で
取り付けることができるものもあります。

安全面など、心配なことがございましたら
ぜひ弊社へご相談ください。

あらかじめ、プランの中に組み込むことも可能です。

プロの目線と自慢の腕で
ご家族皆様が安全で快適になるご提案をご提供をいたします。
 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

夏のおうち時間を楽しもう!

3500664_s.jpg
明日から4連休ですね!
8月になると夏休みに入ります。

出掛けるのを控えている方も
多いと思うので、夏のおうち時間を
いかに楽しむかをテーマにお届けします。



そこで、今回のテーマは、
【 お庭としてのバルコニー 】についてです。
 


3453223_s.jpg
だんだん夏休みが近づいてきました。
今年は例年よりも夏休みが短い学校も
多いようですね。

毎年夏休みやお盆の時は、旅行や帰省を
する方が多いですが、今年の夏、
例年通り出かけると回答した人の割合は
たったの4%! 

あとは「基本は家」「今後の状況次第」
「例年より少なめに出かける」が
だいたい3割前後。

まだまだ先の見えない状況から判断が
難しかったり、コロナが終息してないこと
から外出に不安を覚える人が多いようです。
今年は家にいることを選択する方も
多いかもしれないですね。

このような世の中の影響もあってか、
最近、ホームセンターや家具量販店で
どんどん売れている商品があります。
 


それは、、、テントです!
 


3547123_s.jpg
家のベランダや、リビングにテントを張る
「おうちキャンプ」が子供たちの人気を集めています。

テントの中でお昼寝をしたり、
カレーを食べたり、カラーボールを
たくさん入れて遊んだり、と

朝から夜まで、いつものおうちが、
ぐっと楽しくなると評判になっています。
 


これからの季節、家で楽しめるものといえば
家庭用プールがありますよね。

水を入れることを考えると、
水がこぼれてもいい、外のお庭や
ウッドデッキなど、場所が限られます。
 

一方、テントはサイズによっては
室内でも広げることが出来、
柔らかい布や、防水加工のものなど、
素材やデザインも豊富で
屋内外を問わず、遊ぶことができます。

例えば、ベランダでのおうちキャンプは、
カセットコンロを設置するなど、
ひと手間加えると、さらに
キャンプ感が出ます。
夜はランタンを置いても良いですよね。
 
いつもの場所に、いつもと違うものがある、
という所がさらに子供たちを
わくわくさせているようです。
 


おうちキャンプでも大活躍のベランダや
バルコニー
は、家を建てる時に注目して
ほしい部分でもあります。

毎日、洗濯物を干すことを考えると、
水回りの動線も気になるところです。

また、同じものと思っているお客様も多いのですが、
ベランダとバルコニーでは明確な違いがあります。
 


【 ベランダ 】
1326566_s.jpg
2階以上にあり、住戸から外に張り出していて、
ある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペース。
建物の外側にある、屋根付きの歩行可能なスペース
 


  

【 バルコニー 】
3547745_s.jpg
屋根がなく、2階以上で、手すりがあるスペースのこと
 


 

【 ルーフバルコニー 】
747274_s.jpg
下階の屋根部分を利用したもの。屋根はついていない。
通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多い。
 


 

マイホームを建てたら、
家庭菜園やガーデニングをやってみたい、

家族や友人とBBQを楽しみたい、
ドッグランや砂場を作りたい、などなど

1階にお庭やウッドデッキ等がなくても、
2階・3階のバルコニーやベランダで
出来てしまうことが沢山あります。
洗濯物を干すだけの場所ではありません。

お客様それぞれの、家族構成や
ライフスタイルに合わせた
暮らしをご提案をいたします。

皆様のご趣味や、新生活でやってみたいことを
私たちにご相談くださいね。
 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

7月の暮らし② 2020

3472607_s.jpg
本来であれば、今週にはオリンピックが
始まっていましたね。

世界的流行で感染は加速していて
「最悪はこれから」といわれています。

社会的距離の確保や手洗い、
適切な状況でのマスク着用などの
取り組みを真剣に進める必要があると
WHOは主張しています。

1人1人がお互いを想い合い、
1日でも普段の暮らしができるように
なることを願っています。

自分たちが出来ることを1つずつ
行ってまいります。



さて、今回のテーマは、
【7月の暮らし②】についてです。



【 涼を呼ぶ和のインテリア 】
22130.jpg
畳の部屋でゴロゴロするのも
気持ちのよいこの季節。

畳のひんやりした感触の心地よさに
勝るものはありません。
もしかしたら真夏は、和室がいちばん
過ごしやすい部屋かもしれません。

和室を夏らしく小さな模様替えを
してみると素敵です。
障子にさわやかなブルーを取り入れると、
印象的な、夏らしいアクセントになります。

体感温度が何度か下がって、
さらに涼しく感じるかもしれませんね。




【 アウトドアスペースの準備も 】
2871279_s.jpg
すだれは言うまでもなく、
日差しをシャットアウトする日本の
素晴らしいノウハウ。

今年はお出掛けできない分、
おうち時間を楽しむために、
テラスやデッキにもすだれを使って
日よけをつくれば、屋外で過ごす
リラックスタイムやお食事なども、
さらに快適になるのではないでしょうか。

採用するなら、本格的に暑くなる前に
ぜひ準備をしておきましょう。

今では海外でも人気が出てきた
バンブーシェード。

日本の「すだれ」から学んだ暑さ対策の
方法です。夏は竹のロールスクリーンや
シェードを使って窓の模様替えを
してみるのもいいですね。



【 7月22日~8月6日は「大暑」 】
3639173_s.jpg
大暑とは、最も暑い真夏の頃。
梅雨が明けると本格的な夏の到来です。
立秋前の18日間は夏の土用と呼ばれ、
今年は7月22日が土用の入りです。

この時期の暑い盛りの丑の日に、
うなぎを食べてスタミナをつける
習慣はおなじみですね。


今年はお祭りや花火大会は中止が
ほとんど中止になっていますね。

外出を控えて、おうち時間を楽しむため、
おうちで涼めるアイテムやインテリアなど
アップしていこうと思います。



上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

【スッキリ暮らす】リビングにモノが集中する。そんな時は...

ベルズハウジングの鈴木杏奈です。
DSC09506.jpg
先日、上山市 T様邸の地鎮祭を行いました。
梅雨の時期の雨が続いている中、
その日も70%の確率で雨...。

前日の夜も激しい雨だったのですが、
当日の朝から雨降ることなく、
無事に地鎮祭をすることができました。

T様家族の日頃の行いが悪い天気を
吹き飛ばしてくれたのだと思います。

探して、悩んで決めた
こだわりの土地での地鎮祭。

時間をかけてこだわった
念願のマイホーム。

いよいよ工事が始まります!

 



さて、今日の【スッキリ暮らす】のテーマは、
「リビングにはモノが集中する」です。
 


3335604_s.jpg
どんなお宅でも、
リビングダイニングにはモノが集中します。

それは家族全員が使う場所で、居る時間が長いから。
 

モノが溜まりやすく散らかりやすい場所なのに、
お客様がきたり、人の目に触れる機会が多い。

散らかるけど何とかしたい!
と思っている人が多い場所の1つです。

家族もリビングで団らんしたり、
寛ぎたいと思う。
 

いつも使うモノを近くに置いて
パッと使いたいとも思う。

そう思い、LDKに大きめのクローゼットを
つける施主様も多くいます。

それは大きめクローゼットを付けることは
全く問題なく、あると整理収納できるので
とても便利なのですが、
どうしてもモノが集まる分、
詰め込んでしまう傾向もあります。
 


s04sa857n.jpg
片づけが苦手な方の家でよくあるのが、
LDKの近くにある収納に、モノが
ごちゃっと詰め込まれてしまう現象。
 


仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、
人が来る度にこれを繰り返していると、
どんどんぐちゃぐちゃになって
せっかくのリビング収納が
探し物だらけになってしまいます。


 


大きくて隠せる収納スペースは危険!

あるお宅では、かなり大きな扉付きの
納戸があるのですが、中を開けてみると
頑張って分類した形跡はあるものの、
ごちゃごちゃの部分が広がってきていました。
 

子どものおもちゃ類

本・学習教材

日用品ストック

文房具

掃除道具

工具

薬・衛生用品

学校や幼稚園の書類

家庭の書類

カード類・通帳類

紙ゴミ・古新聞

などなど...
 


一般的にリビング収納に入っている
モノが収納してあります。

でも、いろいろ入れられる広いスペースが
あるからこそ、ごちゃごちゃになりやすいんです。
 


【 そんな時は!? 】
S236sa487n.jpg
よく使うモノと保管に近いモノを分ける
いろいろなモノを、一括収納するのは
メリットがあります。
 

まず探し場所が一ヶ所になるし、
ストックの把握も一目でできます。
日用品の管理がラクになります。

せっかく用意されていたプラスチックの
BOXの中身もなんだか分類が曖昧に
なっていたので、整理収納の基本の
ぜんぶ出をして再度見直しします。

しっかり分類して活用し、
はっきりラベリング!

 


家のあちこちに置いてあった、
水のストック、文房具、
本もここにすべて集約しました。
 


また、使用頻度が高いモノは
手の届きやすい高さに。

使用頻度の低いモノは高い所へ。

おもちゃや学用品など、
子ども達が使うモノは下段へ。

パパ管理の書類やカード、
小物もなるべく近い場所に集めました!
 


こうして、
「家族みんなが使いやすいリビング収納」の完成!
 


モノの種類も多いし、書類は面倒だし
正直、リビングの片づけは
レベルの高い片づけだと思います。

家づくりをする際、コンセントの位置や
電気の配置などを決めると思いますが、
収納するものや量、使い方を考えて
収納の大きさや場所を作ることも、
建てた後で「あーこうすればよかった」など、
後悔しない家づくりに繋がると思います。

間取りや収納のこともぜひご相談ください。
 


-

上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

住宅ローンと信用情報

3514487_s.jpg
まだまだコロナウイルスの感染が
油断できない日々。

緊急事態宣言が解除され、
徐々に解除されてきましたが、
春から始まったステイホームは
まだまだ続いていますね。

今年は例年よりも夏休みが短い学校も多く、
おうち遊びにも飽きている頃かもしれませんが、
ガラッと季節が変わって今度は暑い夏がきます。

家族で楽しめるおうち遊びアイディアなどを
今後ご紹介していこうと思っています。

お楽しみに...♪



さて、今回のテーマは、
【 住宅ローンと信用情報 】についてです。
 


961868.jpg
住宅を購入する時、多くの方が
住宅ローンを組みますが、
誰にでもいくらでもお金を貸してくれる
わけではありません。

この人には住宅購入資金を貸してよいのか、
いくらまでなら貸してよいのか、
といったことを「保証会社」
「審査」します。
 

その視点としては、
「滞りなく、完済できるか」
「万が一返済できなくなった場合、
不動産(家+土地)を競売にかけて
残りを返済できるか」の大きく2点です。
 

そのために、まずは借りる人の情報が見られます。
「借入希望金額や返済期間が
年収に対して過大でないか」
「年齢、家族構成」
「勤務先、勤続年数、業種、企業規模」
「貯蓄状況、他社の借り入れ」
などです。
 


もし自分が見ず知らずの人にお金を貸すとしたら、
こういった情報は知っておきたいですよね?

また、不動産に関しては、借入金額に対して、
不動産の価格が著しく低いと判断されると、
上限金額が制限されることがあります。

そして、保証会社が住宅ローンの審査を
する時には、必ず信用情報を確認します。
 


信用情報とは、クレジットやローンを
利用したことのある人が、
・過去、現在にどんな内容のクレジットや
 ローンを利用しているか

・現在どれくらいの債務があるか

・期日どおりに返済してきたか
(延滞などがないか)

といった情報です。
 


697163.jpg
信用情報は個人信用情報機関に
一定期間管理されていて、保証会社は
これらの機関に記録されている信用情報を見て、
「過剰なローン債務が無いか」
「過去の良くない情報が記録されていないか」
を確認しています。

引っ掛かってしまいやすい信用情報もあるので、
注意が必要です。
 


・携帯電話の割賦払い
携帯電話の請求は端末を一括購入して
いない場合、電話料金+本体端末の
割賦支払いとなっています。そのため、
うっかり口座の残高不足などで、
携帯代が引き落としされなかった場合、
信用情報には延滞として記録されてしまいます。
 

・公共料金
最近は、公共料金のクレジットカード払いが
増えてきました。ただ、同じ公共料金の
引き落としでも、口座引き落としの場合と違い、
クレジットカードを利用していて延滞すると、
信用情報には延滞が記録されてしまいます。
 

・クレジットカードの複数利用
クレジットカードにはキャッシング枠がついています。
実際にキャッシングを利用していなくても、
契約内容として信用情報には載っており、
極端に複数あると、
「いつでもたくさんのお金を借りることが
出来る状況」と見られることがあります。

1枚あたりの枠は少額でも、
全部合わせたときに極端に総額が大きいと、
希望金額まで借りられない、
という可能性もあり得ます。
 


これら信用情報は、たった1度でも
延滞してしまうとダメ、いうわけではなく、
良くない信用情報も、『完済から○年経過』
などの一定の条件を満たせば消えます。
 

保証会社と金融機関が見ているのは
「返済を軽く見ている延滞常習者ではないか」
という点です。

なお、結婚前後で氏名や住所が変わっても、
信用情報は載っています。

心当たりがあり、審査が不安な方は
「昔延滞した事がある(かも)・・・」と
金融機関の担当者や住宅会社に相談しましょう。
 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

平屋に広い土地は必要ない!

3506683_s.jpg
毎日雨続きで梅雨真っただ中の今は、
家の中が湿気でムシムシ...
外に干しても乾かないので、
部屋干ししたりするとさらにムシムシしますよね。

湿気でどんよりとしてきますが、
意識して空気を入れ替えるようにするだけで
だいぶ空気も入れ替えにもなるし、
気分も変わります。

梅雨の晴れ間を逃さず、
窓を開けて家の中の空気を循環させるように
心掛けましょう。

湿気が気になるときは、エアコンの除湿機能や
サーキュレーターなどで空気を動かすだけでも
ムシムシが解消されますよ。




さて、今回のテーマは、
【 平屋に広い土地なんて必要ない! 】についてです。
 


880053.jpg
家が建っていない土地だけを見ると、
自分が持っていたイメージよりも
遥かに狭く小さく感じてしまったことはありませんか?

そして、そう感じてしまったことにより、
自分たちは2階建しか建てることが出来ないと
決めつけてしまっていたり、
あるいは、平屋が建てたい方などは
もっと広い土地を探そうとしてしまっていませんか?
 


しかし、実際に土地に合わせて設計してみると、
狭い狭いと思い込んでいた土地にも、
あなたがイメージしているよりも
遥かに大きな家を建てることが出来るし、
思った以上に土地に余白が出来たりします。
 


919554.jpg
例えば、平屋を建てようと思えば、
多くの方が、最低でも80坪は必要で、
出来れば100坪は欲しいかな?
とお考えになります。

また、あなたが思っているのと
同じようなコトを、土地のプロである
不動産屋さんからも言われ、
さらに、建築のプロである住宅会社の
方からまで言われたとしたら、
確実にそのように思い込んでしまいますよね?
 


しかし、実際には、
50坪という広さがあれば平屋を建てることが
出来るし、土地の条件によったら40坪代の
土地でも充分平屋を建てることが出来ます。
 


もし、あなたが住みたいと思うエリアに
50坪の土地があったとします。

そして、その地域では、
1階だけで土地の広さの60%までつくっていいと、
建築基準法で決まっているとします。
 

となると、その土地には、
最大で30坪という広さの平屋を建てることが出来ます。

これを前提として、
あとは、車をとめるスペースが
どれだけ必要になるのか?

ということと、
その土地が持つ条件を考慮しながら
間取りを考えていきます。
 

1149091.jpg
もし、あなたがとめる必要がある車が
2台でいいのだとしたら、
2台分の駐車場だけ確保して、
残りの全てを家に使えばいいだけの話だし、
あなたが必要な車の台数が3台だとしたら、
3台分の駐車場だけ確保して、
残りの全てを家に使えばいいということです。

もちろん、30坪という面積を超えない範囲で。
 


とはいえ、仮に1階だけで30坪とれるとしても、
平屋よりも2階建にした方が、
全ての部屋に採光とプライバシーの両方が
確保しやすいとしたら、無理矢理、
平屋にするというのもまた間違った考え方なので、
一概に平屋がいいというわけでもありません。
 

実に多くの方が、更地の土地を見た時、
どうしても狭く小さく感じてしまうことから、
当たり前のように2階建ありきで
家を考えようとしてしまうし、もっともっと
広い土地を求めようとしてしまいますが、
現実は、全くそんなことを考える必要はありません。
 


土地に不必要な余白をたくさんつくってしまえば、
その工事費用が余分に掛かったり、
後々、その維持管理に四苦八苦してしまう
ことになるだけです。
 

また、無駄に広い土地を買ってしまえば、
工事費用や維持管理だけじゃなく、
生涯払い続ける固定資産税をも
余分に支払わなければいけなくなります。
 


ですから、土地を決める時は、
自分たちだけで決めるのではなく、
また不動産屋さんに相談するのでもなく、
住宅会社に見てもらいそこで建てられる家を
知った上で、土地を決めるように
していただければと思います。
 


ですが、住宅会社と一口に言っても、
平屋についての正しい知識や認識を
もっていない会社には、相談しても
全く意味がないので、その点も重ねて
注意していただければと思います。


 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

知ってて得するカーテンの色2

1126796_s.jpg
今日は『七夕』ですね!
あいにくの天気で天野川は
見れそうにありませんが、
子供たちは幼稚園で七夕飾りを作って
飾られていて見てホッコリしていました。

短冊には「早くコロナが終息しますように」
とお願いしたいものです。

県内も毎日雨が続き、梅雨真っ盛りです。
じめじめの毎日、体調も崩れやすいので、
皆様もお気を付けください。

九州地方での大雨の被害に心が痛みます。
どうかこれ以上被害が広がらないことを祈っています。



さて、今回のテーマは、
【 知ってて得するカーテンの色2 】についてです。
 


3636462_s.jpg
マイホームが完成したら
いよいよ新生活のスタートです。

新たな生活にに必要不可欠なものの1つに
「カーテン」があります。

もちろん、好きな色を取り入れるのが1番です。

しかしながら、色にはそれぞれ効果があり、
お部屋によって、おすすめの色や
使い過ぎない方が良い色があります。

前回は、「暖色系」についてご紹介したので、
今回は「寒色系」の色について
ご紹介したいと思います。
 


【グレー・黒 】
3254172_s.jpg
グレーや黒は高級感があり、
おしゃれな印象になります。
モダンで格好が良く、
重量感を演出してくれます。

書斎や趣味の場所など、
生活スペースと切り離した部屋にも◎

黒色は遮光性が高く、光をしっかり遮るので、
集中したい空間にも合っています。

しかし、部屋の中で黒色の割合が高くなり過ぎると、
疲労を感じやすくなったり、

閉鎖的な雰囲気になる場合もあるので、
注意しましょう。
 

落ち着きや癒しを与えてくれるのがグレーです。
柔軟性や包容力があり、どの部屋に使っても、
やすらぎの効果があり、上品になります。

人を刺激しない色なのでゆっくりできる、
くつろげる空間になります。
 


【 青・紫 】
3301903_s.jpg
青色や水色、紫色などの青系は、
人間の気分を鎮静化し、集中力を
アップさせる効果があると言われています。

勉強スペースや書斎、寝室にも◎
また清潔感があるので水まわりとも
相性が良いです。

青色は赤色などの暖色と比べると
温度が低く感じられ、
食欲を抑える効果があります。

寒い部屋や家族で食事をする
ダイニングには、あまり向いて
いないかもしれません。

寝室に取り入れて、
ぐっすり眠れる環境を整えるのもおすすめです。

淡いラベンダー色は癒しの色であり、
女性的な印象、知的な印象を持っています。
リラックス効果があり寝室にも◎
 


【 緑 】
3180330_s.jpg
緑色はリラックス効果が高く、
どの色とも馴染みの良い使いやすい色です。

集中力も高めます。
寝室やリビング、勉強部屋に◎

安心感を与えるので、休む場所や
ほっと落ち着くスペースに取り入れていきましょう。
穏やかな気持ちにしてくれます。

青っぽい緑色や深緑色は鎮静作用が強く、
落ち込みやすくなる場合などもあるので、
使用面積に気を付けましょう。
 


【 茶色 】
3513111_s.jpg
茶色は、どんな空間にも合うので、
日本のコーディネートの中で
最も多く使用されている色です。

お部屋を広く見せ、
安定感のある空間になります。

リビングや寝室・書斎にも◎
落ち着いてリラックスすることができます。

相性の良い黄色やオレンジ色と
組み合わせるとポジティブな
印象の部屋になります。
 


以上、寒色系の色が持つ効果
についてご紹介しました。

1番大事なのは、
家族みんなが気持ち良く生活できることです。

色の特性に囚われ過ぎず、
家族の意見を大切にしてくださいね。

そして快適なマイホームライフを
弊社と一緒に作っていきましょう。

カーテン工事については、
オプション料金が発生する住宅会社もあります。

詳しくは弊社にお気軽にご相談ください。

 


上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

7月の暮らし 2020

3546599_s.jpg
梅雨明けまではもう少しの辛抱ですが、
それまで夏休みに向けて
準備も始めたい7月前半。

梅雨のどんより感や暑さに負けず、
元気に乗り切りたい1ヵ月。

水分や食事、そして休養もたっぷり
とって、夏バテには十分気を付けてくださいね。



さて、今回のテーマは、
【7月の暮らし】についてです。



【 7月7日は七夕 】
1690576_s.jpg
七夕は中国から伝わった、
古くから日本でも行われている行事です。

皆さんもよくご存じの「織姫」と
「彦星」の伝説も、中国が由来。

裁縫の仕事をしていた織姫の星、
「織女(しゅくじょ)」と、
農業をしていた「牽牛(けんぎゅう)」
の2つの星が、7月7日に天の川で
最も光り輝く日であったことから、
2人の伝説が生まれたと言われています。

笹竹に短冊を飾って願い事をするのは、
織女星が織物が上達するようにお祈りを
していたことから中国で始まり、
やがて日本では、書道や芸事の上達、
そして今では他のこともお願いするように
なったのだそうです。

神社では7月7日の午前1時に
七夕神事が行われるため、
飾りは6日に飾り、7日中に片付ける
のがよいと言われています。

その日のうちに海や川に流したり、
燃やすのが一般的な習慣です。

大きな笹竹を手に入れるのが難しいので、
写真のように料理で七夕を
感じるのもいいかもしれません。

大人の七夕の楽しみ方にもぴったりです!



【 夏本番前にインテリアも涼しい色合いでクールダウン効果】
2735540_s.jpg
涼しげな色や素材のクッション、
薄手のカーテン、さわやかな
ストライプなど夏らしいアイテムを
少し置くと、空間が涼しく感じられ、
暑い夏も過ごしやすくなるはずです。

特に色は、人の心理に大きな影響を
与える力があります。

夏はブルーやグリーンのような寒色を
取り入れるだけで、体が感じる温度が
3度ほども違ってくるとも言われています。

省エネにもぜひ役立てたいテクニックですね。



【 海を感じるインテリア 】
1771698_s.jpg
海を思い起こすようなモチーフの
アイテムやマリンストライプを
取り入れてみましょう。

ペンキが剥がれかけた、
シャビーシックな家具や
ビーチスタイルのアイテム、
天然素材でできた手作り感のある
デコレーションも夏にぴったりです。



上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。