【スッキリ暮らす】整理整頓ができないタイプの特徴

ベルズハウジングの鈴木杏奈です。

以前植えた野菜たちも成長してきて、
先日バジルを収穫し、ソースにして
パスタをいただきました。
3e534047fd58fe3275371f2f423346d1_s.jpg
子供たちに、
「これ庭に植えたバジルで作ったんだよ~」
と話をしながら食べました。

緑色の野菜は苦手な子どもたちですが、
バジルパスタは美味しいとたくさん食べてくれました。

自分たちで作ったとれたてのものは
魔法がかかっているのかな?(笑)




さて、今日の【スッキリ暮らす】のテーマは、
前回からの続きで整理整頓についてですが、
今回は整理整頓ができない人の特徴をまとめてみました。


前回は、整理整頓をするにあたって
簡単に3つのポイントをあげてみました。
今回は、実際どんな方が整理整頓ができないのでしょうか?

実は私はズボラ女子の1人です。
下の特徴をみると全て当てはまっていたような...(笑)
整理収納アドバイザーの資格を取って考えが変わり、
少しずつ家の整理収納始めてきました。
整理収納のコツをつかむと億劫だったものが
楽しくできると思います。
 


【 整理整頓ができない人の特徴 】

整理整頓ができない人の特徴は大きく分けて3つあります。
しまい込む後で片づけようとする捨てられないの3つです。
タイプ別に整理整頓の手順をお伝えします。
 


< しまい込むタイプの人 >

6b8ff251d972bbee27d8ad3516326aad_s.jpg

しまい込むタイプの人には蓋のないボックスを使い、
何が入っているのか一見しただけで分かる様に
するのが良いです。しかし安易にまず収納ボックスを
買ってしまうのではなく、処分してスッキリさせてから
活用しましょう。さらに見えないものは存在しないもの
として考え不要なものを増やさないように
手の届かないところに次々と置かないようにしましょう。

また普段使わないものはクローゼットにしまい込みがちです。
普段使わないからこそクローゼットに入れていることが多く
必要なものとそうでないものを簡単に判断できるので、
まずは奥のものから整理してみるのが良いでしょう。 

 


< 後で片付けるタイプの人 >

456b57d6d6f15d00a1dfd66b10280e77_s.jpg

後で片づけるタイプの人は一時ボックスを1つ用意しましょう。
しばらくしても使うことがなければ必要がないものとして
認識できたり、用意したボックスがいっぱいになれば
捨てるタイミングと考えることができます。

またシーズンごとに一度チェックしてみるのも
良いかもしれません。必要ないものと判断したら
次にリサイクルに出すなどすれば、収入も得られ、
ゴミも減らせます。不用品を売る場所として、
オークション代行やネットオークション、
ネットフリマなどあります。
リサイクルショップはその場で買い取ってもらうことで
手軽に感じますが、ショップを通すことで買い取り額は
安くなってしまいます。一方直接取引できるネットフリマや
オークションは金額がそのまま収入になるので、
意外なものまで高く売れることがあるでしょう。

 


< 捨てられないタイプの人 >

abb4289c6b26cfb9ff7fa9a5fcf10a3b_s.jpg

そもそも捨てられない人は使いかけのものが多くもので
溢れてしまいがちです。まずは最後まできちんと
使い切るということを心がけることからスタートさせましょう。
使いかけのものを増やさないために、同じカテゴリーごとに
グループでまとめて管理することも大切です。

また捨てる時には自分の価値を上げてくれるものか?
で判断して、流行遅れのものなど自分の価値を下げてしまうと
思ったものは思い切って捨てましょう。
気に入ったもので囲まれる方が満足度も上がり
快適に過ごせるはずです。

続きは、次回に片付けのコツをお届けします。
お楽しみに・・・
 


-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

梅雨対策 (キッチン・バスまわり)

雨の日が続いてつい気持ちも
どんよりしがち。
少し家の中で気分を変える
アイテムとして
「ドウダンツツジ」
はいかがでしょうか。
季節の枝ものとして人気のもの。
DSC07902.jpg
置くだけで鮮やかな緑で部屋が
爽やかな雰囲気になり、
気分もスッキリ。

枝の根の部分に切り込みを入れて
定期的に水替えをすると
結構日持ちするのでオススメですよ♪


さて、今回は「梅雨対策」として
水回りに関してお届けします!




【キッチン・バスわまりの梅雨対策】
5f720cc8f569ba0d3e52b61e8cd3bbcd_s.jpg
湿気の多い梅雨は気温も上昇する時期。
食中毒のリスクが高まるので、
他の季節よりもさらに
気を配るようにしましょう。
キッチンのカウンターの上、
包丁やまな板、調理道具、
スポンジや布巾など、
特に雑菌がたまりやすいものや
場所には、十分なケアが必要です。
定期的な除菌を心がけましょう。

また、冷蔵庫の中の掃除もこの機会に、
賞味期限チェックも合わせてぜひ
行ってみてはいかがでしょうか。

カビが発生しやすい水まわりを、
特にしっかり掃除しましょう。
浴室はもちろん、湿気がこもりがちの
洗面所も、換気扇の掃除や壁や天井を
しっかり拭いてカビの予防対策を。
bb5908c7eb6001beb206e7177e237a30_s.jpg
湿気がこもりがちな洗面台の下の
掃除も欠かせません。
定期的に扉を開けて空気の
入れ替えをし、ついでに中身を
整理する機会にしましょう。




-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

転職と住宅ローン

先日の地震は大丈夫でしたでしょうか。
17ac4038f1d3e5ecf289a0cdef0c7296_s.jpg

地震速報、津波到達予想の速報に、
思わず東日本大震災の記憶が蘇り、
動揺してしまいました。

上山は揺れが大きく感じたものの
被害はなく、今日も変わりなく
過ごさせていただいています。


今回被害にあわれた方々の1日も早い回復、
復興を願います。

余震や雨での二次災害等、
これ以上被害が広がらないことを祈ります。




当社に家づくりをご相談いただく
お客様から、最も多く受ける相談が、
家づくりの資金に関するものです。
579761.jpg
中でも住宅ローンに関するご相談が最も多く、
先日も、とあるご家族から相談を頂きました。

その内容というのが、ご主人が現在転職を
考えているそうで、その転職が住宅ローンの
借り入れに影響するのかどうか・・・
というものでした。




今回は、【 転職・就職と住宅ローン 】
に関することをお伝えします。



まず、結論から申し上げますと、
転職というのは、基本的に住宅ローンの
借り入れにとってマイナスにはたらきます。
転職後に住宅ローンを組むのは
不利
だということです。
金融機関の言う転職後というのは、
転職してから概ね3年間です。

1439561.jpg
なぜかというと、
金融機関がお金を貸し出すときには、
あなたから返済してもらえる見込みが
あるから貸し出すわけです。

しかも住宅ローンですと、
大抵の場合、少額ではなく1000万円を超えるような
大きな金額の借り入れです。そうなると、
「ちゃんと返済し続けられるだけの収入があるか」
といったことまで金融機関は見てきます。




ちなみに、金融機関が住宅ローンを貸し付ける際に、
あなたが働いている会社や環境を尋ねることが多いのは、
「あなたが住宅ローンを返済できるか」という
「あなたへの信頼」プラス
「あなたが働いている会社は(倒産したりせずに、)
あなたが住宅ローンを払い続けられるよう給与を
あなたに払い続けられるか」
という
「あなたの会社への信頼」も見られているからなのです。




転職直後に住宅ローンを組もうとした場合では、
「安定して住宅ローンを返済できるか」
←「安定して給料をもらえるか」
←「転職後の会社で長く働き続けられるか」
というような不安材料が生まれるため、
借りるための審査において、不利になるのです。

1060647.jpg
もちろん例外的なこととして、
「同業界で、今より規模の大きな会社への
 転職で、年収があがる」、
「会社の要請によるグループ会社への転職」、
「士業など、資格を活かした専門職への転職」
など、転職がデメリットにはたらかない場合もあります。


ただこれらは、なかなかハードルの高い条件でも
あるため、やはり住宅ローンを組むのは、
転職前か転職後3年以上経ってからの方が良いです。

とは言っても、まったく手だてがないわけではないので、
もし転職後1年以内で住宅ローンをお考えの方は、
一度当社へご相談ください。




-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

梅雨の暮らし

梅雨の時期はどうしても気分が
落ちてしまいますよね。

でも、この時期だからこその楽しみは
たくさんあります!!

そんな【 梅雨の暮らし 】をテーマに
今回お届けします!




【 家の中でできる趣味をエンジョイ♪ 】
2f1d19a6eb6d0d41306dee2988f4692a_s.jpg
梅雨の時期はガーデニングもできないし、
出かける気分にもあまりなれないもの。

ならばぜひ、家の中で充実した時間を
過ごしましょう。

読書、料理、手芸まど、
インドアな趣味を楽しむ、
または始める絶好のチャンスです。

雨の休日は家でリラックスしながら
心身を休めるよい機会ととらえ、
梅雨の時期を乗り越えましょう!




【 紫陽花を楽しむ 】

66aec12acdd42d053672e79e972456f1_s.jpg
梅雨の代表的な花といえば紫陽花ですね。
雨の中に咲く紫陽花を見ると気分が
癒される人も多いのではないでしょうか。

白やブルー、ピンク、紫など、
さまざまな色の紫陽花は、和洋どちらの
空間にも似合う花。
部屋の雰囲気や色合いに合わせて
飾ると素敵です。

テーブルのセンターピースや部屋の
コーナーに飾って、季節感を楽しみましょう。


e51de0388e97f075b9ad22f04aabeca3_s.jpg少し部屋でアジサイを楽しんだら、
ドライにすると長く飾って楽しめるので
ぜひやってみてくださいね♪




-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

6月15日は【 暑中見舞いの日 】

今日は梅雨の中休みのような晴れで
蒸し暑い日になりそうですね。

水分補給など熱中症にも
気をつけていきましょう!



さて、明日は何の日だかわかりますか?


6月15日は【 暑中見舞いの日 】


a680d1a263bc39560e8d5468649294ee_s.jpg
日本の郵便局で初めて暑中見舞いはがきが
売り出されたのは1950年6月15日。

暑中見舞いの差し出し時期は、
小暑(2018年は7月7日~)から
立秋(8月7日~)の前日まで、
または梅雨が明けたころからお盆までに
出すのが一般的的されています。

まだ少し早いかもしれませんが、
この時期、夏の便りをしたため
始めるのもいいかもしれません。

丁寧な手書きのはがきを受け取る側は
きっと喜ぶはず。想いを込めた
暑中見舞いを書くのも、素敵な雨の日の
過ごし方ではないでしょうか。





-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

6月17日は【父の日】

山形県も梅雨入りしましたね。
暑い日を体感したのもあり、
肌寒く感じてしまいます。
0281b1837c5150f9471f55a410866d7f_s.jpg
梅雨明けは7月25日の予定だそうです。
どうしても、梅雨の時期は気分が
下がってしまうものですよね。

でも、傘やレインブーツなど可愛い
レイングッズを買ってみたり、
アジサイも雨に濡れていると一段と花色が
鮮やかになっていたりと楽しみもあります。

梅雨は体調不良になりやすい時期でもあります。
体調に気をつけながら、無理せず梅雨の
長雨を楽しめるといいですね。



さて、今回のテーマは【父の日】
826b658713175ea11c495c3a6ee3275a_s.jpg


6月の第3日曜日は父の日。
日頃から家族のために頑張ってくれている
お父さんに感謝の気持ちを贈りましょう。


母の日はカーネーションが定番ギフト
になっていますが、父の日は特に
決まったものはなく、案外プレゼント選びには
頭を悩ませます。趣味に関係するものや、
特別に欲しいものがあれば別ですが、
「もの」ではなく何か特別な「こと」
をしてあげてはいかがでしょうか。

081d325cb09e8103cbd38cf31fdd394f_s.jpg
たとえば好物の料理をみんなで作ってあげる、
子供たちで洗車のお手伝いやネクタイの整理を
するなど、愛情こもったちょっとした特別サービス
も、きっと喜ばれるはずです。





-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

6月の暮らし(2)

とうとう作業場にいたツバメの
子供たちも昨日、巣立ちました。

鳴き声が聞こえないのも
少し寂しいものですね。

また来年元気よく帰ってきてくれる
ことを楽しみに待っていようと思います。


さて、今回も「6月の暮らし」をテーマに
お届けします。


 


【 グリーンカーテンを植える 】

eaf503fab1e40264bc34e3d5d95fd4da_s.jpg
夏の涼しげな風景をつくる植物のグリーンカーテン。
節電にもつながるためか、採用している家が
近年とても増えましたね。

なかでも人気なのがゴーヤですが、
もちろん朝顔やヘチマ、
きゅうりなどさまざまな
つる性植物でもつくれます。

種類にもよりますが、植える時期は
5月初旬から6月初旬が理想。

今すぐスタートすれば、
夏本番には素敵な緑のカーテンが
茂っているでしょう。

 


【 レイングッズの準備 】
498a9e7d31e99ad578fb78150c7336ae_s.jpg
梅雨の必需品、傘や長靴、
レインコートなどのレイングッズを、
梅雨入りの前に一度整理しましょう。

小さくなってしまったこどもの長靴や
レインコートの替え買えはもちろん、
大人でも、雨続きの憂鬱な気分を
追い払うために、明るい色のおしゃれな
傘やレインコートを用意してみては
いかがでしょうか。

雨具は玄関やシューズクロークなど、
使いやすい場所にスタンバイしておくと便利です。
革靴にしっかり防水スプレーを
かけることもお忘れなく。

 


-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

【スッキリ暮らす】 整理整頓のコツ

ベルズハウジングの鈴木杏奈です。

先日のお休みの日に、子供たちと
野菜の苗を植えました。
トマトやきゅうり、バジルなど・・・
DSC07874.JPG
子供たちにはどうやって成長して
売っているような野菜になるのか、
目で見て感じてほしいと思います。

生のトマト苦手な子どもたちなので、
収穫して食べることが今年の目標です(笑)




さて、今日の【スッキリ暮らす】のテーマは、
整理整頓のコツについてです。


【 整理整頓をしないとどうなる? 】

6a8f011eacb5bcd3951756be168aa5ad_s.jpg
整理整頓しないデメリットとしては、今必要なモノが
どこにあるのかわからず、貴重な時間や労力が
必要以上にかかるだけでではなく、
実はスペース(モノの置き場所)も
ムダに使ってしまっている場合もあります。

気持的にも片づいている部屋と
散らかっている部屋の差は大きいですよね。

 

【 整理整頓をすることで得られるもの 】
 

021010e9272726d2128e55d8e4147137_s.200.jpg
整理整頓をするメリットは、はかりしれません。
必要な時に必要なモノがスムーズに
取り出せるということは、余計な時間もかからず、
実に気持ちがいいものです。

持ち物を把握しやすく、買い物や使うスペースの
ムダがなくなり、浪費が減るのも嬉しいことです。


【 整理整頓の3つのポイント! 】

 

① 本当に必要なものだけを買う
4ed652657ddcba6109ac4a8ac972bcba_s.jpg
片づけの前に本当に必要なものを購入していますか?
家の中を見渡すと使っていないもので溢れてはいませんか?
片づけの上手な人というのはものに対しての
こだわりを持ち、取りあえずいいかと買ってしまわない人です。
好きなものを買っていると長く使いたくなりますが、
妥協して買ったものはすぐ使わなくなってしまって、
でもまだ使えるからと部屋にどんどんたまっていく可能性大です。
 

② ストックを持たない
1400b287a623793df0db1149751a6c0e_s.jpg
そして整理整頓のコツとして日常生活の消耗品でも
ストックをあまり持たないことです。
日数が1ヶ月以上もあるならば、ストックは買わない方が
空間とお金が無駄になりません。
逆にストックがあるのを忘れて買ってしまうと
いうことになってしまうかもしれません。
 

③ 定位置を決める
a73d6b5fdd1295005db363e867818498_s.jpg
そのためにもまずは定位置に決めておくことが大切で、
衣料はここ、本はここというふうに定位置を決めておけば
そこから溢れるようなことがないように
気を付けることができます。
どんなものがあるかを把握でき似たようなものを
買わずに済みます。ものが増えすぎると管理が
難しくなってしまいます。

「一つ買えばその分は一つ捨てる」

これでものが増えることなくキープできます。
捨てずに持っていることがものを
大切にすることとは限りません。


続きは、次回にお届けします。
 


-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

6月の暮らし

作業場のツバメたちもどんどん大きくなり、
あっという間に巣いっぱいにギュウギュウ詰め
のような状態に・・・。
DSC07853.JPG
毎日親鳥たちのエサを一生懸命運ぶ姿を見ると
毎日ホッコリしています。
自分たちも頑張らなきゃなぁと・・・。

最近は元気いっぱいで落ちてきそうになるので、
ハラハラしながら見守っています。
巣立つのももうすぐ!楽しみです。




さて、6月といえばそろそろ梅雨の時期。
6月上旬は早めに梅雨に備えて、
家全体の湿気対策をしたいところです。

また、雨の日が続くと家の中で過ごす時間も
長くなるでしょう。
家のこまかいアイテムの整理やお手入れ、
夏のインテリアの模様替えも進められる、
ピッタリのタイミングです。
4d75790b5d3979c8813a9bdbb93c12f8_s.jpg
雨が降り続いたり、じめじめした蒸し暑いお天気が
続くかもしれませんが、これを乗り越えたら
いよいよ本格的な夏、そして夏休みがやってきます。

梅雨のせいで少し体調が不安定にもなりがちなので、
無理をしないで体も休めましょう。




経つの始まりを感じさせる「芒種」
804105425f234e2af82604719e703a26_s.jpg
1年を24等分した日本の暦「二十四節気」で、
6月6日から20日までは「芒種(ぼうしゅ)」。
稲や麦などの穀物の穂先にある、
針のような突起の部分を芒(のぎ)といい、
この時期は稲や麦などの種をまく頃とされています。

芒種の始まりの頃は「蟷螂(かまきり)生ずと呼ばれ、
その名の通り、かまきりをよく見かけるようになります。
梅雨の花、紫陽花もきれいに咲く時期です。


梅の実が黄色く熟してくる時期でもあります。
だんだん店頭でも梅が並んでいるのも
見かけるようになってきますね。
9b1e1d88a817f07631c3014aa6eae704_s.jpg
青い梅の実で梅酒、熟した実で梅干し、
さらに完熟した実で梅のジャムなど、梅仕事も
この時期の風物詩です。

私も毎年梅を買ってきて、梅酒や子供たちには
梅シロップを作っています。
梅酒は数年物と飲み比べたり楽しんでいます。


-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。