お家の修繕費、積み立てていますか?


IMG-2113.jpg
先日、次男の七五三のお参りと
撮影をしてきました。

場所は地元上山城隣にある月岡神社。

秋晴れで暖かい日にすることが出来ました。

以前会社の写真も撮っていただいたYさんに
今回も撮影をお願いし、素敵な写真を
撮っていただきました!

3番目が5歳か...としみじみしてしまいますが、
健康で元気に育ってくれてることが
何よりの幸せですね。

地元上山の観光スポットでもある上山城。
いい写真がたくさん撮れますので、
ぜひ足を運んでみてくださいね!!



さて、今回のテーマは、
【 修繕費、積み立てていますか? 】
についてです。



092062.jpg

新居が完成し、入居したばかり。
この綺麗な状態を維持するためにはどうしたらよいのか?

家を長持ちさせるには?etc・・・
メンテナンスについて考える方は少なくないでしょう。

では、修繕のために積み立てをしている方は
いるでしょうか。

この質問をしてみると、大半の方が、0です。
家を建てる際に、建てる時にかかるお金ばかりを考え、
月々に支払え金額ぎりぎりでローンを
組んでしまいがちなのですが、
家は建ててからもお金がかかります。

「物」は歳月とともに必ず経年劣化します。

劣化すると機能も低下するため、
メンテナンスが必要になってきます。

経年劣化の度合いは、その建物のおかれている
環境によって大きく変わるため、
何年でメンテナンスが必要かは一概には言えません。




一般的な住宅で予想される経年劣化に関しては、

・外壁の汚れや亀裂

・木が変形することによる建具の開閉不備

・木の変形による雨漏り

・床下の湿気によるカビや腐り(地域差が大きい)

・住宅設備の故障

・コーキングやシーリングのはがれ

などでしょうか。


ちなみに税金面での優遇がある長期優良住宅に
申請した場合は、 

1.長期に使用するための構造及び設備を有していること

2.居住環境等への配慮を行っていること

3.一定面積以上の住戸面積を有していること

4.維持保全の期間、方法を定めていること

など、規定があります。

そのため、最低でも10年ごとに点検が義務付けられています。
小さな劣化や機能低下であっても修繕の義務が発生します。

しかし、長期優良住宅であれば、売却価格が下がり
にくいというメリットがあります。

金利優遇で浮いたお金を修繕代として積み立てるなど、
「家」との長い付き合いを計画的に考えていきましょう。




【 まずは月1万円からの修繕積立をしましょう! 】
730054.jpg

月々1万円 × 12カ月 × 10年 = 120万円

まずはここからはじめてみてはどうでしょう。


経年劣化にはいろいろありますが、
家自体を持ちさせるには、

家に水を入れないことが重要だそうです。

そのためには、
サイディングボードの繋ぎ目に打ち込まれている
シーリング材をやり直したり、
あるいは塗装を塗りなおすことで下地を保護する。

屋根のスレート材も同様です。

定期的にコーティングしてやれば、スレート
そのものの劣化を未然に防ぐことができます。

定期的な積み立てをしておくことで、
メンテナンスの負担を少なくすることができるのです。


修繕費は、数十万円から、多い場合で
数百万円必要なケースもあります。

こまめなメンテナンスと修繕費用の
積み立てで対応していきましょう。


ここからは少し自社の話をさせていただきますが、


ベルズハウジングでは、メンテナンスや修繕費用の負担も
考慮した高性能住宅を提案しています。
地盤調査や土地の改良工事、基礎工事、
躯体工事から完成まで、外部の監査も入れて
徹底的な管理のもと工事を行っています。


完成見学会ではお分かりいただけない
内部の構造も、構造見学会などで
お見せしています。

気になることがあれば、
現地調査させていただいています。
ご相談の際はお気軽にご連絡ください。



上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

いくらまで借りられる!?


fb954adc35e826abbf6c2ff7b5cb39f7_s.jpg
蔵王の山頂付近は白くなってきてますね。
いよいよもうすぐ来るなぁ・・・と。

皆さんは冬支度しましたか?

山形ではこれから長い雪生活になりますので、
タイヤ交換や雪かき必需品のスコップ、
車用の雪かきブラシ、灯油も多めにキープしたりと、
できる限り早めに準備しておいた方が安心ですね!



さて、今回のテーマは、
【いくらまで借りられる?】
についてです。



1439561.jpg
家で奥様が家計簿を付けたり、お金のやりくりを
している方が多いのではないでしょうか。


そして、食費や光熱費なんかを考慮した上で、
「今月は○○円まで自由に使っていいよ」となります。
通常の生活の中では、持ってるお金の中で
買えるものを買う、というのが多いですが、
車ですとか子供の進学ですとか、もちろん
私たちの扱っている住宅も含めて、
大きな買い物の場合にはローンを組むのが一般的です。



今のご時世、現金一括で支払うという人は、
なかなかいないですからね。



とは言うものの、いくらでも借りれば
いいというものではありません。
月収20万円の人が、月々20万円の
住宅ローンを組んだとしたら、、、
その他の生活費などを考慮すると、
返済できませんもんね。


それに、金融機関はそこまでの金額を
貸し出してはくれません。
金融機関からすると、回収できない
リスクがあるからです。


では、どのくらいの金額を貸して
くれるのかというと、、、


分かりません(汗)


なぜなら、公表していないからです。



なので、当社で住宅ローンについて
お話しするときには、「返済負担率」
という言葉を使って、
"いくらくらい借りればいいのか"
を一緒に考えます。


730054.jpg
「返済負担率」というのは、住宅ローンの返済額が、
年収の何%になるのか、ということで、
当社では25%を上限の目安として考えています。


ちなみに、この「年収」は、当社の場合は
手取り年収で考えており、初めてお話する時は、
ザックリ税込み年収×8割程度で計算します。



例えば、年収400万円の方であれば、

400万円×80%=320万円 がザックリ手取り年収。
これに年間返済率を25%として掛けると、
320万円×25%=80万円 が、年間返済額。
1ヶ月あたりだと80万円÷12カ月=67,000円
が月々の返済額です。


ここから計算して、、
35年ローンだと、年間返済額80万円×35年=2800万円、
25年ローンだと、年間返済額80万円×25年=2000万円、
くらいを住宅ローンを組む時の目安として考えています。



年収600万円であれば、
600万円×80%×25%÷12カ月=10万円/月が、
月々の住宅ローン返済額目安。
35年ローンの場合、4200万円が借入金額の目安です。

ただ、金融機関や他の住宅会社によっては、
この「返済負担率」を「税込年収」の30%や
35%で考えるところもあります。



返済負担率35%で計算すると、
年収400万円の方が住宅ローンを組んだ場合、
400万円×35%×35年=4900万円が借入金額になります。
年収600万円では7350万円です。


住宅ローンを借り入れる際には審査があるので、
この金額を実際に借りられるかどうかは
別にしても、当社では30%~35%というのは、
リスクの高い返済負担率だと考えています。



というのも、返済負担率35%で計算した場合の
住宅ローン返済額は、
年収400万円の方では約12万円/月
年収600万円の方では約18万円/月 になるからです。



この金額は、以下のことを考えると大き過ぎる
負担になるのではないでしょうか。



600667.png
住宅は、「建てること」が最終目標ではなく、
「建てた家でどのように暮らしていくか」
が最も大事だと私たちは考えています。


家を建てた後には、固定資産税などもかかりますし、
お子様の教育費も必要になります。
お車をご購入することもあるかもしれませんし、
ご家族でお食事やご旅行に行くこともあるでしょう。


せっかく幸せに暮らすために家を建てても、
そのせいで、その後の何十年の暮らしがカツカツに
なってしまい、お子様が習い事もできない、
お出掛けもできない、何も買えない、というのであれば、
本末転倒な気がします。


だからこそ、私たちは、その後のご家族の暮らしを
考えた上で、お金の話とどんな家にすれば良いのか、
という家づくりの話をじっくり時間をかけてするのです。







上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。

11月に進めたい家の4つのこと


24642125_s.jpg
10月31日はハロウィンでしたね!
ご家庭で何かしましたか?

我が家は飾りつけもせず、
料理も普段通りで終わりました...。

が、幼稚園や学童では、
「トリックオアトリート!」と
先生たちを回っておかしをもらってきたようで、
とても喜んでいました。

日本でもハロウィンイベントが
定着してきましたよね。
子供たちにとって楽しいイベント!
子供を持つ親としては10月~1月と
イベントが続くのでお財布が寂しくなりますね・・・(笑)



さて、今回のテーマは、
【 11月に進めたい家の4つのこと 】についてです。



【 来年のカレンダーや手帳の新調 】

3310949_s.jpg
翌年の予定も少しずつ入る頃ですね。
お店の売り場でも、
来年の手帳やカレンダーが並び始め、
そろそろ2023年のモノを用意してみましょう。

選ぶのが毎年楽しみですよね♪
家で使うカレンダーはインテリアに合わせて
ちょっとこだわってみませんか?

アートやポスター感覚で大きめのを
壁に飾ったり、ブラックボードや
ホワイトボードを使った手作りカレンダーも
温かみがあり、家族で共有できます。

インテリアとなじむデザインを選んでみましょう。



【 冬支度をスタートする 】

beazy-_9gxlIXdqDQ-unsplash.jpg
11月に入ったら、冬支度も
本格的に進めたいものです。

所々で雪囲いしているお家も
見かけるようになってきました。

暖房の準備、ストーブを使っている人は
灯油や薪の準備を。空気が乾燥してきますし、
インフルエンザも流行し始めるので、
しまっていた加湿器や空気清浄機を出して、
しっかり掃除してから使いましょう。

厚手のカーテンに取り替えることで
断熱効果が上がり、消費電力の削減
にもつながります。

部屋の温度を保つためには、
夕方以降の冷え込む時間には
カーテンは隙間なくしっかり閉める
習慣もつけましょう。

また、暖色は体感温度を3度上げると
いわれるため、秋冬の模様替えでは赤やオレンジ、
ブラウンなど温かみのある色の
カーテンを取り入れてみてはいかがでしょう。

お部屋にいる時間が増える冬の時期
目で楽しめそうですね♪



【 エントランスも秋らしく 】

holiday-wreath-gaf3c027bf_640.jpg
ハロウィンが終われば、
11月に入ると街はクリスマス仕様に!

次の大きなイベントはクリスマス。

クリスマスツリーを早めに飾るお家が
増えてきましたね。

クリスマスリースリースはまだ早いかなと
お考えなら、玄関ドアに秋のリースを飾ってみませんか?

季節の花やドライフラワー、紅葉を
思わせる色の温かみのあるリースが素敵です。

私は今年も手作りでクリスマスリースを
つくり行って、ホリデーシーズンを
楽しみたいと思います!!



【 年末に向けて片付けや整理整頓を 】

23129534_s.png
12月に入れば、クリスマスや年末年始の
準備や学校行事などで一気に忙しくなります。

師走の忙しさを軽減するために、
今月からできることを少しずつ
進めていきましょう。

大きなことはできなくても、
チェックリストの作成、
12月の予定を組んだり、
片付けや整理を徐々に始めると、
スムーズに年末の準備を進められます。

大掃除を一気に終わすことは疲れてしまうので、
今月中に換気扇の掃除や冷蔵庫の中の掃除、
窓ふきなど終わらせておくのが楽ですよ!

↑こんなこと言って年末慌てるのが私です(笑)
今月中にキッチンの換気扇掃除は終わすことを宣言します!!



上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。